ホームページ > 最新情報

最新情報

大阪春秋第177号

2020年01月31日(金)

古典籍でひもとく浪華おおさか8 『米商売抱御触書之留并浜方記録』9冊 享保元年─天保14年 写
大阪府立中之島図書館大阪資料・古典籍課
春秋対談 小嶋独観 VS 橋爪紳也 〝珍寺〟&〝奉納〟の世界
現代人の信仰を見つめて
構成 長山 公一



謎の仏師・春日仏師の故地 大江  篤 『風寒み いろり囲みて たくたびに 池田の炭の香り よきかな』 小谷 義隆
(短歌)伸びたコード 山口美加代 人生100年時代の財産づくり 河井 靖子
阪神間モダニズムによって誕生した音楽家貴志康一 山内 守明









念お











座談会 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産へのあゆみとこれから
伊藤聖浩+十河良和+三好 玄+山田幸弘+司会 白神典之
特別寄稿 百舌鳥古墳群を守り研究する 宮川  徏
総論 おおさかの古墳と古墳群 廣瀬 時習
百舌鳥古墳群 白神 典之
古市古墳群の盟主 応神天皇陵古墳 吉澤 則男
玉手山古墳群と松岳山古墳群 安村 俊史
和泉黄金塚古墳と景初三年銘鏡 ─わが国で初めて「卑弥呼の鏡?」が出土した古墳─ 乾  哲也
西陵古墳と淡輪古墳群 ─大阪最南の大型前方後円墳─ 三木  弘
今城塚古墳と三島古墳群 ─倭王権の淀川政策─ 森田 克行
愛宕塚古墳と龍文銀象嵌の飾り大刀 小林 義孝
高安千塚古墳群とその周辺 ─生駒山地西麓の後期古墳─ 吉田 野乃
王陵の谷・磯長谷古墳群 ~王権の結節点~ 鍋島 隆宏
古市古墳群高塚山古墳の調査について 田中 晋作
古墳と渡来文化 田中 清美
大阪最後の古墳 ─大東市堂山四号墳をめぐって─ 渡邊 邦雄
城となった古墳 中西 裕樹
古墳と陵墓 ─近代の古墳の保存─ 尾谷雅比古
皇陵巡拝の流行 ─明治・大正期を中心に─ 船越 幹央
フォトコラム 古墳を〝体感〟できる博物館ツアー 北崎 秀和
付録解説 皇陵巡拝地図 藤澤南岳・小林利恭 明治39年/皇陵巡拝地図 増補訂正第3版 本山彦一 昭和2年(大阪市立中央図書館蔵) 編 集 部
俳句(火星)
短歌(日本歌人)
川柳(番傘川柳本社)
大阪検定客員研究員ゼミ報告4 忘れ去られた〝今里の博覧会〟
「皇太子殿下御生誕記念 非常時国防博覧会」を探して
高木 昌之
中之島が文化の中心だった頃 ──朝日会館の軌跡を巡る②
朝日会館の戦前・戦中
岡野  宏
中之島が文化の中心だった頃 ──朝日会館の軌跡を巡る③
朝日会館から刊行されていた雑誌(1) ──戦前の『会館芸術』
前島 志保
おおさか詩苑22 ご自由肩 杉本深由起
なにわの画伯 成瀬國晴氏に聞く31 見立て写楽
聞き手 橋爪 節也+古川 武志/長山 公一
チンチン電車の沿線から⑨ まもなく見納め 大大阪前夜の私鉄遺産 ~109年目の大改修 恵美須町ターミナル~ 工藤 寛之
ドクターかおるの考古学ワールド⑨
蘇る新堂廃寺 ─四天王寺式から新堂廃寺式へ─
粟田  薫
武藤治太の ふらりひょうたん 第31話 遥かなり鐘紡⑦ 武藤 治太
関西・芸術鑑賞日記 アートいえば交友74 松本 茂章

Written by 新風書房

Date 2020.01.31

あヽ死と生の釜ヶ崎

2020年01月10日(金)

Written by 新風書房

Date 2020.01.10