ホームページ > 最新情報

最新情報

大阪春秋第118号

2005年04月01日(金)

巻頭対談 田村 晃司VS橋爪 紳也 阪神甲子園球場は紅洲(ベニス)球場と呼ばれていたかもしれない
特別寄稿 諸行無常の櫻橋 阿川 弘之



落語家の羽織 露の 五郎 被災地スリランカへ 坂田 和子
こけしの印形(短歌) 浜本 正女 世界遺産の熊野古道 石川 忠
ある方角に憑かれたOさん 野上 仁









関宿藩士・大阪物見遊山 渡邊 忠司
文人たちの遊んだ北摂―箕面・有馬・一庫温泉 肥田 晧三
享保の花見「御振舞」―武士と大阪町人のかけひき 浜田 昭子
文化三年 ある商人の茸狩り 馬部 隆弘
坂迎え―近世最大の物見遊山「お伊勢まいり」 野崎 敏生
今は昔、『仁徳陵』墳丘へ遊山 中井 正弘
遊山に使われた携帯酒燗コンロと堤重 中井 正弘
平安のむかしから今に至る 三島の物見遊山 能勢 初枝
物見遊山、行楽地としての上町台地 高島 伸
江戸時代の「物見遊山」道中記から「平野郷」を読む 阪井 明
伴林光平、摂津吟行の七日間 鈴木 純孝
水間寺とその周辺<遊山ガイド> 松原 右樹
河内の春事 一年に一度の農家の遊山 川口 哲秀
復活!良子のスケッチ散歩5 -新世界 物見遊山- 高宮 良子
民俗学の視点でみた麓のマチの祈祷師たち 田野 登
閉園した阪神パークと宝塚ファミリーランド 禅定 慶子
俳句(藍)
短歌(短歌春秋)
川柳(川柳塔社本社)
付録地図解説「空襲罹災地域図」について 小山 仁示
昔の船場道修町(その八) 家族が職場に居候 三島 佑一
読者プレゼントご案内 編 集 部
浜松の文学的山河―北国に旅立つ今 青木 茂夫
研究ノート 十人両替助利と土佐・薩摩両藩 境  淳伍
上町台地の芭蕉俳跡(下)浮瀬俳跡芭蕉園 三善 貞司
おおさかの女(96) 『生きて帰りたい』の著者 森田 尚さん 泉  耿子
なにはうたまくら(2) 住吉~粉浜の蜆~ 樋口百合子
新連載 直木三十五『大阪物語』「舊居附近」1 川口 玄
直木三十五つれづれ(5) 植村鞆音氏(直木三十五の甥)招きオープン 福山 琢磨
大阪府文化財博物図鑑 陶磁器編・近世鏡編(2) 西川 寿勝
関西・芸術鑑賞日記 アートいえば交友(17) 松本 茂章

Written by 新風書房

Date 2005.04.01